埼玉東上地域
大学教育プラットフォーム

埼玉東上地域
大学教育プラットフォーム

地元で生まれ、地元で育ち、地元で生きていく
若い世代への支援

新着情報

TJUP地域交流委員会公開講座『毎日楽しく介護予防Part.2 ~筋トレ・口トレ・脳トレのススメ~』を実施しました【主催】

2022年10月1日(土)、TJUP地域交流委員会公開講座『毎日楽しく介護予防Part.2 ~筋トレ・口トレ・脳トレのススメ~』を実施しました。
文京学院大学ふじみ野キャンパスを対面会場・配信本部、ふじみ野市立介護予防センター、新座市老人福祉センター、新座市第二老人福祉センターをサテライト会場とし、対面とオンライン(Zoom)のハイブリッドにて開催しました。

できるだけ介護が必要とならないように実施する健康づくりを指す「介護予防」をテーマに、第一部では、十文字学園女子大学人間生活学部食物栄養学科准教授の古明地夕佳先生に、管理栄養士の立場から、高齢者の低栄養問題についての解説や、適切な食事方法についてご説明をいただきました。また、古明地夕佳先生のゼミに所属する学生が作成した低栄養予防レシピもご紹介いただきました。

また、第二部では、文京学院大学保健医療技術学部作業療法学科教授の大橋幸子先生に、作業療法士・言語聴覚士の立場から、介護についての概要と、高齢により筋肉量が減少する現象【サルコペニア】についての説明後、10分でできる簡単な介護予防トレーニングを受講者全員で行いました。
対面会場・配信本部では、大橋幸子先生と運営補助の文京学院大学学生サポートのもと、受講者全員でトレーニングを行い、皆様熱心に受講されていました。

コロナ禍で外出の機会が減り、不摂生や運動不足が気になる今こそ、年齢を問わず自身の健康について改めて見つめなおす機会となりました。
TJUPでは、今後も地域貢献活動として地域住民の皆様がいきいきと自分らしく生活ができるよう、今後も有益な情報発信や課題解決を行っていきます。

古明地夕佳先生のゼミ生による低栄養予防レシピの紹介

大橋幸子先生と学生サポートによる10分でできる介護予防トレーニング

 

ふじみ野市立介護予防センターの受講風景

関連リンク

会員校(50音順)

上へ戻る